動物基礎医学
形態機能学
職位 | 氏名 | 研究内容 |
---|
教授 | 山本 欣郎
| 感覚受容器・自律神経系の形態機能学 |
准教授 | 中牟田 信明 | 嗅覚系と鋤鼻系の解剖学的研究 |
教授 | 木崎 景一郞 | 胎子・母体間相互作用の分子細胞生理学 |
准教授 | 山田 美鈴 | 環境変化による動物のホメオスタシス維持機構に関する研究 |
機能制御学
職位 | 氏名 | 研究内容 |
---|
教授 | 落合 謙爾 | 原因不明の動物疾患に関する病態解析 |
教授 | 佐藤 洋 | 化学物質による毒性発現とメカニズム研究 |
教授 | 古市 達哉 | 疾患モデル動物の開発及びそれを利用した疾患の態解機序の解明 |
獣医衛生科学
動物衛生学
職位 | 氏名 | 研究内容 |
---|
教授 | 村上 賢二 | ウイルスの病原性発現機構及び感染症制御に関する研究 |
准教授 | 山田 慎二 | ウイルス感染症の予防及び診断に関する研究 |
教授 | 山本 健久 ※1 | 感染動物解析、サーベイランス及び防疫対策に関する研究 |
獣医公衆衛生学
職位 | 氏名 | 研究内容 |
---|
教授 | 佐藤 至 | 放射線内部被曝の防御に関する研究 |
獣医臨床医科学
産業動物臨床医科学
職位 | 氏名 | 研究内容 |
---|
教授 | 髙橋 透 | 家畜の繁殖障害の診断・治療・予防に関する研究 |
教授 | 一條 俊浩 | 牛群管理と疾病制御に関する研究 |
教授 | 笠嶋 快周 ※2 | 馬の腱・靭帯損傷に対する再生医療に関する研究 |
伴侶動物臨床医科学
職位 | 氏名 | 研究内容 |
---|
教授 | 山﨑 真大 | 伴侶動物の内科疾患、特に血液疾患の診断法及び治療法に関する研究 |
教授 | 片山 泰章 | 小動物における臓器移植の病態生理及び外科的治療法の開発 |
准教授 | 星野 有希 | 伴侶動物の新規外科療法および腫瘍治療法の開発 |
※1 国立研究開発法人 農業・食品産業技術総合研究機構主任研究員
※2 日本中央競馬会競走馬総合研究所